ノイロトロピン(有効成分:ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液)は痛みを抑える神経の働きを高めることで、痛みを和らげるお薬です。
ノイロトロピンの有効成分であるワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液は、ウサギの皮膚にワクシニアウイルスを接種し、炎症が生じた皮膚から抽出したものです。
様々な成分が含まれており、どの成分がどのように作用しているのか詳しくは解っていません。
効能・効果は
帯状疱疹後神経痛、腰痛症、頸肩腕症候群、肩関節周囲炎、変形性関節症
となっています。
用法・用量は
1日4錠を朝夕2回に分けて服用
です。
痛みには怪我などによる侵害受容性疼痛と、神経の損傷による神経障害性疼痛があります。
ノイロトロピンは怪我などの炎症による痛みから神経障害による痛みまで、幅広く効果がありますが、中でも神経障害性疼痛に効果が高いと言われています。
侵害受容性疼痛に有効なのはNSAIDsです。
ノイロトロピンはNSAIDsやオピオイドとは異なる作用機序を持つお薬です。
ノイロトロピンは下行性疼痛抑制系神経を活性化することで鎮痛効果を示します。
下行性疼痛抑制系神経は脳から脊髄を下行し、痛みの情報伝達を抑制します。
末梢で痛みの刺激を受けると、痛みを伝える上行性伝導路が興奮し、末梢→脊髄→脳へと情報が伝達されて、脳が痛みの場所や強さを認知します。
下行性疼痛抑制系神経は脊髄において、痛みを脳へ伝えるのを抑制します。
痛みの程度や状態は解った、これ以上痛みを伝えないでくれ、という神経が下行性疼痛抑制系神経なのですね。
下行性疼痛抑制系神経にはセロトニン作動性神経と、ノルアドレナリン作動性神経の2種類が存在します。
神経伝達物質にセロトニンとノルアドレナリンがそれぞれ関与しています。
ノイロトロピンはこの2つの下行性疼痛抑制系神経の働きを活性化することにより鎮痛効果を示します。
プレガバリン(リリカ)やデュロキセチン(サインバルタ)も神経障害性疼痛に使用されますが、ノイロトロピンはこれらよりも眠気の副作用がなく、そういった面では使いやすい薬剤です。
まとめ
・ノイロトロピンは下行性疼痛抑制系神経を活性化することで鎮痛効果を示す
・下行性疼痛抑制系神経は脊髄において、痛みを脳へ伝えるのを抑制する
・ノイロトロピンは侵害受容性疼痛と神経障害性疼痛のどちらにも効果があるが、神経障害性疼痛に効果が高いと言われている