薬剤師情報局

薬剤師の学習記録です

ニューキノロン1(NK1)受容体拮抗薬の作用機序

ニューキノロン1(NK1)受容体拮抗薬は、抗がん剤による嘔吐に使用される制吐剤です。

 

 

 

悪心の発生機序

悪心や嘔吐は嘔吐中枢(VC:vomiting center)が刺激されると起こります。

以前にも述べましたが、中枢性のものと末梢性のものがあります。

yakuzaishi-info.hateblo.jp

 

中枢性嘔吐

・大脳皮質の興奮によるVCの刺激

  脳疾患(脳腫瘍、脳血管障害等)

  感情変化(ストレス、不安、うつ病

・CTZからVCへの刺激伝達

  薬物(抗がん剤ジギタリス製剤、オピオイド等)

  代謝異常(血糖値異常、電解質異常、妊娠悪阻等)

 

末梢性嘔吐

・臓器の刺激が迷走神経を伝達してVCを刺激

  消化器疾患(胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎、胆石症、急性膵炎、腹膜炎等)

  心疾患(心筋梗塞狭心症等)

  泌尿器疾患(尿路結石、腎盂腎炎等)

・内耳の前庭器官の異常が前庭神経を介してVCを刺激

  平衡感覚の異常(メニエール病、乗り物酔い、中耳炎等)

 

CTZとは化学受容器引金帯(CTZ:chemoreceptor tigger zone)と呼ばれる様々な嘔吐刺激を受け付ける部位のことです。

CTZが刺激されると、その刺激が嘔吐中枢(VC)に伝わり嘔吐が生じます。

 

 

抗がん剤による嘔吐

抗がん剤の投与により、セロトニンサブスタンスP、エンドルフィンやヒスタミンといった物質が分泌されます。

サブスタンスPはCTZにあるニューキノロン1(NK1)受容体に結合して、CTZを刺激し、その刺激がVCへ伝えられて嘔吐が生じてしまいます。

セロトニンによる嘔吐はこちらです。 

yakuzaishi-info.hateblo.jp

 

 

 

ニューキノロン1(NK1)受容体拮抗薬の作用機序

CTZにはNK1受容体があり、サブスタンスPが結合すると嘔吐刺激がVCへ伝わってしまいます。

NK1受容体拮抗薬は、CTZにあるNK1受容体を阻害することで、VCへ嘔吐刺激が伝わらないようにします。

 

また、VCにもNK1受容体があり、サブスタンスPが結合するとCTZを介さずに嘔吐が生じてしまいます。

NK1受容体拮抗薬は血液脳関門を通過して、VCのNK1受容体も阻害して中枢性嘔吐を抑制します。

 

 

ニューキノロン1(NK1)受容体拮抗薬の種類

・アプレピタント(イメンド)

・ホスアプレピタント(プロイメンド)

 

 

yakuzaishi-info.hateblo.jp