クレナフィン爪外用液の使い方と注意点
クレナフィン爪外用液(有効成分:エフィナコナゾール)は爪白癬治療に使用されるお薬です。
適応症、用法用量
適応症は「爪白癬」です。
適応菌種は「皮膚糸状菌(トリコフィトン属)」となっています。
1日1回罹患爪全体に塗布します
作用機序、特徴
エフィナコナゾールはトリアゾール系抗真菌薬です。
細胞膜の成分であるエルゴステロールの合成を阻害することで抗真菌作用を発揮します。
エフィナコナゾールは爪の主成分であるケラチンに対する親和性が低く、透過性に優れています。
爪の途中で薬が吸着されないため、爪の下の皮膚まで薬がしっかり浸透して殺菌してくれます。
ハケとボトルが一体となっており使いやすいです。
使い方
・容器を下に向けてハケに薬液を染み込ませます
容器の側面を押したりすると、薬液が出過ぎるおそれがありますので、押さないようにします。
・爪全体に薬液を塗布します
マニキュアを塗るような感じで、爪全体に満遍なく塗布します。
その際も容器の側面は押さないようにします。
・爪と皮膚の境目まで薬を塗ります
塗り残しが無いようにするため、爪と皮膚の境界まで塗布をします。
・指先の爪と皮膚の隙間にも塗ります
爪の下側からも塗り込むようにすることで、爪とその下の皮膚まで薬がしっかりと浸透します。
・周りの皮膚についた薬液をティッシュペーパーや綿棒で拭き取ります
爪に薬が付くのは問題ありませんが、皮膚に薬が付くと刺激を感じることがあるので拭き取るようにします。
注意点
・半年から1年程続ける
今の爪をきれいに治すのではなく、白癬菌を退治することで新しいきれいな爪が生えてくるようにするお薬です。
爪が生え替わるのにそのくらいの時間がかかります。
途中で治療を中断しないように指導をします。
3ヶ月程使用をすれば、新しいきれいな爪が確認でき効果を実感できます。
・使用・保存の際は火気を避ける
エタノールが含まれていますので、火気を避けるようにします。
・開封後12週間を経過した薬液は使用しない
開封後の安定性が12週間まで確認されています。
まとめ
・爪と皮膚の境目や、爪先と皮膚の隙間にも塗布をする
・皮膚についた薬液は拭き取る
・治療に時間がかかることを説明し、途中で中断しないように指導する