2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
フィブラート系薬剤は脂質異常症の治療で使用される薬剤です。 脂質異常症は血液中の脂質が基準値を超えている病態のことを言います。 診断基準は以下のようになります。 空腹時採血で以下のいずれかの場合 ・高LDLコレステロール血症 LDLコレステロー…
アクトス(一般名:ピオグリタゾン)は糖尿病治療薬です。 糖尿病治療薬のうち「チアゾリジン薬」というカテゴリーに分類されるのですが、チアゾリジン薬はアクトス(一般名:ピオグリタゾン)のみです。 今回はこのアクトス(ピオグリタゾン)の作用機序に…
SGLT2阻害薬は糖尿病治療薬として発売されました。 SGLT2阻害薬の働きを簡単に言うと、尿中に排泄される糖の量を増やす働きがあります。 yakuzaishi-info.hateblo.jp 現在は糖尿病がなくても、心不全治療薬として使用される薬剤となっています。 糖…
SGLT2阻害薬は糖尿病治療薬の一種です。 SGLT2はナトリウム・グルコース共役輸送体2(sodium/glucose cotransporter 2)の略です。 SGLT2阻害薬の働きを簡単に言うと、尿中に排泄される糖の量を増やす働きがあります。 SGLTは腎臓の尿細管…
エンレスト(一般名:サクビトリルバルサルタン)はアンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬(ARNI)に分類される薬剤です。(配合比は1:1) 慢性心不全や高血圧症に使用されます。 エンレストはサクビトリルとバルサルタンの複合体であり、二つ…
抗RANKL抗体製剤にはデノスマブ(商品名:プラリア)があり、骨粗鬆症の治療薬として使用されています。 注射薬であり、使用は半年に1回、皮下注で済む製剤となっています。 高い骨折予防効果が認められている薬剤です。 骨は吸収と形成が繰り返し行われ、…