ベストロン点眼用の溶解方法、注意点
ベスロトン点眼用(一般名:セフメノキシム)はセフェム系抗菌薬点眼です。
適応症
眼瞼炎、涙嚢炎、麦粒腫、結膜炎、瞼板腺炎、角膜炎(角膜潰瘍を含む)、眼科周術期の無菌化療法
用法用量
1回1~2滴 1日4回
4週間の投与を目安
特徴
ベストロンは抗菌薬点眼剤の中で唯一のセフェム系抗菌薬です。
ブドウ球菌などのグラム陽性菌の他、緑膿菌などのグラム陰性菌にも効果があります。
成分が分解しやすく不安定なため、使い始めるときに薬を溶かす用時溶解の薬剤です。
溶解後は冷所で保管をして使用します。
溶解用法
ベストロン点眼液は用時溶解のお薬です。
添付されている専用の溶解液に溶かします。
まず粉末瓶のキャップを上に上げて外します。
溶解液の入った方の瓶はキャップを回して取り外します。
細い上部に付いているピンク色の部分ではなく、下部の太い白色の部分を回して取り外します。
液がこぼれないように注意しながら、開封した粉末瓶にしっかり差し込み、よく振って粉を完全に溶かします。
粉が溶けたのを確認したら、溶解液瓶の方に薬液を移して、粉末瓶を取り外し溶解前に外していたキャップを付けて固くしめます。
使用する際は、上部のピンク色の部分を回して取り外し、使用をします。
注意点
使用後は必ず冷所で保管をします。
冷蔵庫で保管するようにしましょう。
溶解後の使用期限は冷所保存で1週間までです。
それを過ぎたものは使用せず廃棄をします。
完全に粉末を溶解するまで、しっかりと振って溶かします。
全て溶けたかどうか確認をしましょう。
溶かす際に、溶解液をこぼさないようにも注意してください。