薬剤師いんふぉ

薬剤師の学習記録です

プロトピック軟膏(タクロリムス)による皮膚刺激感と対策

プロトピック軟膏(有効成分:タクロリムス)アトピー性皮膚炎の治療に使用される軟膏剤です。

 

ステロイド外用薬と並んでアトピー性皮膚炎の治療に使用されています。

有効成分のタクロリムスは免疫抑制薬に分類され、ステロイドとは異なる機序のお薬です。

yakuzaishi-info.hateblo.jp

 

今回はプロトピック軟膏使用の注意点をみていきたいと思います。

 

プロトピック軟膏はステロイド外用薬とは異なり、長期使用による皮膚萎縮などのステロイド皮膚症を起こすことがありません。

ステロイドが使いにくい、顔や首、眼の周囲にも使いやすいです。

 

ですが、プロトピック軟膏は使い始めに、ヒリヒリ感やほてり感などの皮膚刺激感が生じることが多いです。

使い始めはほとんどの方にこうした症状が現れますが、皮膚の症状の改善とともに1週間ほどで大半が落ち着きます。

しばらく薬を休んでいて、再開したときも皮膚刺激感が生じやすいです。

患者さんには症状が悪くなったのではなく、ほとんどの人が使い始めに感じる症状で、1週間程度で落ち着くと説明するようにしましょう。

 

有効成分のタクロリムスは末梢神経を刺激する作用があります。

タクロリムスが皮膚の知覚神経に作用し、刺激や痒みの原因となる物質が放出され、それにより、ほてり感や刺激感が生じます。

ですがタクロリムスの使用を続けると、これらの物質が全て放出されて出なくなり、また刺激を感じる神経も慣れて、刺激感を感じなくなります。

 

タクロリムスは分子量が大きく、正常な皮膚からは吸収されないので、問題が無い部位ではこうした皮膚刺激が生じることもありません。

皮膚の状態が悪いと強い刺激感が生じてしまうことがあるので、部位と症状に応じたランクのステロイドを使用して、症状が改善してからプロトピック軟膏を使用するのが望ましいです。

 

その他の対処法としては

プロトピック軟膏をいきなり広い範囲に使用するのではなく、使い始めは狭い範囲から開始して、徐々に範囲を広げるようにすると良いです。

 

また、ヘパリン類似物質などの保湿剤との併用も、皮膚のバリア機能が改善するので効果的です。

保湿剤を先に塗布してから、プロトピック軟膏を使用すると刺激を感じにくくなります。

 

入浴直後の使用は刺激感が生じやすく避けた方が良いです。

また日光も刺激感を増幅してしまうので、塗布後は日光に当たらないようにします。

 

刺激感が生じてしまった場合は、冷やすのも効果的といわれています。

 

日光対策についてはこちらです。

  

  まとめ

・プロトピック軟膏の使い始めにはヒリヒリ感やほてり感などの皮膚刺激感が生じることが多い

・皮膚刺激感は1週間ほどで軽快することが多い

・外用ステロイドで皮膚の炎症が落ち着いてからプロトピック軟膏を開始するのが望ましい

・保湿剤を先に塗布してからプロトピック軟膏を使用する

・塗布後は日光に当たらないように

・刺激感が生じた場合、冷やすと効果的

 

yakuzaishi-info.hateblo.jp